「福岡市観光情報サイトYOKA NAVI」 の撮影をさせて頂きました【前編】

「福岡市観光情報サイトYOKA NAVI」 内の歴史的なスポットや伝統文化体験など、福岡観光をさらに楽しむポイントを、地元の歴史や文化に精通する皆さんに教えていただく「地元の人に聞く!福岡の歴史・文化の魅力」インタビューコーナーの撮影をさせて頂きました。今回はボリュームが多いので前後編に分けてご紹介させて頂きます。

インタビュー風景の写真とプロフィール写真等を担当させて頂きました。

まずは、博多銘菓「博多通りもん」のCM出演でもお馴染みの漫画家・博多町家ふるさと館 艦長 長谷川法世さんです。

漫画家を志すようになったきっかけや、福岡、博多の歴史等を熱く語っておられました。

https://yokanavi.com/histories/7

 

続いて、博多人力屋 頭(かしら) 神谷嘉三さん。

「おもてなしの心」と地元の人々との交流や、福岡観光についてお話ししておられました。

https://yokanavi.com/histories/2

 

はかた芸処 か及桂(わのか) 代表 渡邉桂子さん

「博多ならではの伝統芸能とおもてなし地元で発信・継承していきたい」と語っておられました。

https://yokanavi.com/histories/1

 

福岡市観光案内ボランティア協会

「驚きと楽しさあふれるツアーで福岡の魅力を広く発信していきたい」と語っておられました。

https://yokanavi.com/histories/8

後半に続きます。

 

インタビュー撮影もRYO PHOTOにおまかせ!!

絶賛ご予約受付中です。

https://ryophoto.com/commercial

宜しくお願いします!!

関連記事

  1. 成人式・卒業袴前撮り写真実績のスライドショーを作成しました

  2. お宮参りの親子写真

    水田天満宮にてお宮参りの撮影をさせて頂きました。

  3. 水天宮にて3歳女の子の七五三撮影をさせて頂きました

  4. 護国神社で撮影した7歳女の子の七五三の写真

    護国神社にて7歳女の子の子の七五三撮影をさせて頂きました

  5. 石橋文化センターにて小学校入学記念の撮影をさせて頂きました

  6. 水田天満宮で撮影した七五三の写真

    水田天満宮にて5歳男の子の七五三撮影をさせて頂きました

  7. 宇美八幡宮にてお宮参りの撮影をさせて頂きました

  8. 風浪宮にて3歳女の子の七五三撮影をさせて頂きました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP